おはようございます!
風がかなり冷たくなって冬らしくなってまいりました。
N野のブログに書いてあったじゃが〇こさん。
関西限定 たこ焼き味
日本海地区限定 贅沢蟹だし味
です。
蟹の方は本当の蟹の身が入っていてちょっとリッチ♪
おみやげで買ってきました。
私、S海は能登半島の先っぽまで
挑戦半分で行ってきました。
『珍しいね』と言われるS海の姓の地です。
S海さん。向こうにはいっぱいいます。
にしても能登半島の先っぽまで頑張りました。
車で。しかも1人で。
すごい?笑 そうでしょう。
自分でも我ながらすごいことしたな。と思っています( ̄∇ ̄)
なんてったて伊豆までしか運転したことないのに
思い立ちの勢いで能登まで。
私でもきっといける!
と、思い込んで出発しました。
そして行けました。
いい意味での思い込みって大事ですね★
↑今回の挑戦で学んだことです。
やれない。
できない。
と思うからできないんです。
そう思っていたらきっと
能登にも向かっていなかったと思います。
やりたい。やってみたい。
少しでもそう思えるものがあれば
挑戦し、きっといつか出来るようになる!
と思って続けてみてくださいね!
『自転車と一緒です。
小さい頃、あなたは1回目で乗れるようになりましたか?
誰もが、いつか乗れることを信じて
1回目で乗れなくてもいっぱい転んで
それでもまた立ち上がって練習して。
その繰り返しでやっと乗れるようになったはず。
純粋にいい結果を望んで頑張っていたはず。
大人になっても同じ。
失敗続きだとしても
続けることで結果に繋がります。』
↑パクリです。笑
私が考えた言葉ではありませーん。
やれると思い込む!
やれると信じる!
これ。
大事みたいです(〇´∇`)ノ
でわ!いいこと書きました!S海よりー★