S海さんのブログで思い出しました。
小学校低学年ですかね。あれは。
「ちーさいあーき
ちーさいあーき
ちーさいあーき
みーつけた!キャハハ~♪」
と、やたら強調させて歌われたN野です。
そんな友達たちに
「うーるーさーいー!
やーめーてーよー!
みつかっちゃったあー!キャハハ~♪」
と
怒ってるのか嬉しいのがよくわからない返しをしてました。
さてさて、今朝出勤してきたら机に一枚のメモとその上に電球。
_______________________
N野へ
どこの電球がきれてるでしょーか?
(-_-)(-.-)(-∨-)(-_-)(-υ-)(-.-)(-_-)(-.-)
______________________
なんて書いてありました。
「この字はあの人だな~♫
よーし!探しに行くぞー!!」
と、ちょっとしたミッションにテンションが上がる自分。
そして、電球を手にとったら、ちょうどその下にまだ文が。
______________
女性サウナでした。
よろしくねー。
Aヒナ
______________
答え、書いてくれてありました。
私のこの行き場のなくなったやる気をどうすればいいんですかAヒナさん。
とりあえずそのやる気を電球を変えるという行為に注ぎました。
さぁ、女性のみなさんに問題です。
私が変えたサウナの電球はどっちでしょーか?
答えは手前でした。
それでは!